理学療法士ヨガインストラクターの独り言💕

現役でリハビリのお仕事をしながらヨガインストラクターもしています。そんな日々の独り言です

腹巻帽子 2作目

腹巻帽子2作目🧶相変わらず夜な夜な編んでます。 仕事以外ほぼ外出していないので、編み物と読書、自宅ヨガ、断捨離生活がまだまだ続きます💦 あ、ちゃんと勉強もしてますよ〜 腹巻帽子の編み方動画はこちら⬇️ ハピママさんが丁寧に説明してくれています https:/…

今夜もリストラティブヨガ

リストラティブヨガ 回復するヨガです。 対面ヨガはまだ再開できていませんが、オンラインは続けています‍♂️ 個人的には枕にお腹や胸を預けるうつ伏せのポーズが好き。 子供の頃にお母さんにおんぶしてもらった背中を思い出します☺️ 大人になると、誰かに寄…

腹巻帽子

梅村マルティナさんの『腹巻き帽子』を編みました🥰 何とこれ、1つで色々変化して使えます。 我が家はスヌード(2パターン)と、帽子(2パターン)、腹巻かなぁ🧶🥰 ぴぃちゃんがモデルになってくれました😋首が長いので、スヌード似合う

リストラティブヨガ

今日のオンラインヨガはリストラティブヨガでした リストラティブとは、『回復する』という意味があります。そして、理学療法士が提唱したのが始まりだそうです 今回は、新年度を迎えお疲れ気味な心や身体を休めてほしくて選びました。 一般的にはボルスター…

今週の読書📚

以前読んだ『泣くな研修医』の続編。医療者は患者さんに育てられると実感する本 内容はとてもシンプルですが、誠実で不器用な雨野先生をとても応援したくなります☺️ 先日ある方から、続編の『走れ外科医』を教えて頂いたので早速購入📚💕 #読書#読書記録#読書ノ…

ゆるミニマリストになりたい💕

今週の読書📚たしかに、全体の物の量が減らないと、片付けたくても物の行き場がありません でも、大量のヨガレギンスと毛糸は今のところ、私の宝物😅 #読書#読書記録 #ミニマリストになりたい

アーサナについて考える ガルダーサナ

※筋骨格系のキネシオロジー より 苦手な人も多いと思うガルダーサナ(ワシのポーズ)の腕 3秒で変わるコツがあります 身体の前でいきなり腕を組むのではなく、1度両手を真横から30°くらい前の位置で肩甲骨から斜め前に腕を長くするイメージで伸ばしてから…

ヨガレッグウォーマー🧘‍♂️

夜な夜な編みあみしていたレッグウォーマーがやっと仕上がりました🧶 ちょっと編み癖がきつかったみたい😅 今晩のヨガから早速使います🧘‍♂️ #マルティナ #オパール毛糸 #ヨガウェア #編み物好きさんとつながりたい #編み物

サルコペニア予備軍❓女神のポーズで改善

サルコペニアとは、『加齢や疾患に伴う、筋肉量や筋力の低下』と言われています。 先日In bodyで身体組成を測る機会がありました。 筋肉量が、標準下限のギリギリ これでも、現役のヨガインストラクター&理学療法士なんですが おそらく、ヨガはリラックス系…

ヨガのサブスク整理 でも、毛糸はやめられない

風の時代になってから、身の回りのものを整理し始めています。 気がつくとヨガレッスンを3箇所から受けて ていたので(対面とオンライン2つ)、思い切って全て解約しました 全部でかなりの月額会費が削減 このお金の分は、これからは単発で受けたいレッス…

自律神経調整ヨガ

今日のおやすみヨガは自律神経調整です。 10代をピークに、自律神経はどんどん老化していきます。 老化のスピードを早めてしまわないように、なるべく自律神経が整った生活を意識したいものです。 でも、ストレスフルな現代人は日常生活の中で自律神経に負担…

おやすみヨガ

毎週日曜夜のおやすみヨガ時々、録画をしています。 辿々しい自分の姿を見るのは恥ずかしいのですが、きちんと声が届いているか、ポーズは見にくくないか等のフィードバックをしています‍♀️ 例えば私の場合、音楽は水の音になると金属音の様になって聴きにく…

寒い日のヨガアイテム 編み物

マルティナさんの本を見て、レッグウォーマー編んでいます毛糸はKFSのアットホームと言うカラーですまだ足元が寒いので、ヨガの時に使う予定です pic2:1日かけて、まだ一足目の半分くらい先は長い。 #ヨガのある暮らし #ヨガインストラクター #キャンサーヨ…

古代エジプト展

愛知県美術館の古代エジプト展に行ってきました。数年前にツタンカーメン展を見る為にわざわざ東京へ行った程エジプト好きです 死後の世界での今世の行いの裁きや、来世で困らない様にピラミッドに置かれた沢山の捧げ物。 亡くなった方に対する残された人の…

カービングバッグlove💕

最近購入したカービングバッグ carving tribesというお店のものですが、 グレースコンチネンタルのお洋服を取り扱っているお店にも置かれています。 名古屋にはcarving tribesがないので、だいたい松坂屋南館か、名古屋タカシマヤゲートモールで購入していま…

アンティークなバッグを持って、アンティークな喫茶店へ。

近所の珈琲屋さんの珈琲ソフト🍦 下の方はアイスとコーヒーが混ざってしゃりしゃり💕 ここのお店はインテリアもアンティークで素敵です。 近代的なおしゃれな建物より、アンティークな雰囲気の方が落ち着きます😊

オンラインレッスン ヨガ

今朝は早起きな友人と朝ヨガ‍♀️ 40分くらいですが、お互い汗ビッショリ汗の量がホットヨガ並でした 本日の朝ヨガは友人と昨夜LINEしてて、『身体動かしたーい❣️』との事で突如予定したのですが、それもオンラインならでは #ヨガ #オンラインレッスン #オンラ…

人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方

本日の読書 人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方 「お金の育て方」A面とB面、2つの収入源を用意する例:ビートたけしさんと、映画監督の北野武さん 節約と倹約の違い節約とは:1番安い商品を買う倹約とは:同じ商品を安く買う 「仕事の育て方…

ヨガウェア 新調😋

野沢和香さんとNERGYのコラボウェア セールで購入しました レギンスはサイドがシャーリングになっている事で、動きやすくなっています。 画像;junonline.jpより トップスは後ろ姿に惚れました 画像;junonline.jpより カーキもラベンダーも可愛かったので、…

オンラインレッスン 気づき

おかげ様で7月から始めた日曜夜のオンラインヨガ、皆さんと素敵な時間を過ごせています 自宅という事もあり、皆さん独自の工夫をされています シャバーサナの時に電気を消す人、 アイピローを使う人 やはりこれは自分が安心できる場所にいる事で、もっと心…

犬とビーチヨガに行ったら‥

犬とビーチヨガに行ったら‥ 間違いなく、我が家はヨガマットがオモチャになりますね😭💦 海の後は魚の干物を一緒に堪能💕

今すぐしなくてはならないこと 木村彰則

不可能と言われていた無農薬の『奇跡のリンゴ』を作った木村秋則さん 実は龍を見たり、宇宙船に乗ったり不思議な経験が沢山あります。 無農薬のリンゴを作ったのも、未来に生きる人達の為に地球を残しておきたいから。 この人は明らかに大きな仕事を持ってこ…

リストラティブヨガ🧘‍♀️

リストラティブヨガ‍♀️ リストラティブとは『回復させる』という意味があります。 道具に身を委ねてリラックスすることで、日頃のストレスや疲れからの回復を目的としています ボルスターやブロックがなくても、枕やクッション、バスタオルを使って自宅で行…

ヨガマットお配り活動。全部配り終わりました

7月から始めたオンラインレッスン‍♀️‍♂️ 参加者さんの1人に、 『ヨガマットないから風呂板の上でやってたら痛くって〜』 と言われてびっくり いつも色んな所で助けてくださる方です。 以前まとめて購入したマットが余っていたので1つプレゼントしました。 …

8月のレッスン予定です🧘‍♀️🏖

cafe rippleさんの8月のレッスンです😋 自律神経調整ヨガ🌲🌲 8月1日、22日、29日(土) 10:00〜11:00 予約やレッスンの詳細は⬇️🌈 https://mosh.jp/Moco

お買い物日記

今年も近くの百貨店にfarfalleの期間限定shopが来ました毎年お店が来るたびに1,2足購入しています。バレーシューズタイプは有名なメーカーさんもあるけれど、このお店は半分以下の値段で買えるのと、私の足に合っているので、ほぼこの靴ばかり履いています …

カービング トライブス マエストラバック

carving tribesのbagが好きで、普段は殆どこのシリーズを使っています メキシコの職人が丁寧に作っているので、 全く同じものがないです 彫り上手な人や、彫りへの墨入れが上手な人。 皮の感じもその時で柔らかかったり硬かったり。 私は少しパリッとした方…

乳がん経験者の方のヨガ

自粛中、色んな方がInstagramやYouTubeで無料ヨガレッスンを行なって下さったのを沢山受けさせて頂きました。 医療従事者フリーのクラスもあり、私は本当に素晴らしい機会を沢山頂きました。 今度は自分が恩返し活動を行なっていきたいと思ったので、オンラ…

自律神経調整ヨガ

名古屋市緑区のcafe rippleさんでレッスンをしました‍♀️ 私が担当しているのは自律神経調整ヨガ 30歳を過ぎると疲れやすくなると言いますが、自律神経は30歳から反応が低下してくるそうです。40歳では10代と比較すると約半分 なので、若いときと違う身体への…

ふたりからひとり 読書

前書、『ときをためる暮らし』からこのお2人のファンになりました でた書籍は全部読んでいます。 お2人の生活は『人生フルーツ』というドキュメンタリー映画にもなったんですよ 今回読んだ本はしゅういちさんが亡くなってから、1人になった英子さんが語るよ…